一盃口(イーペーコー)が成立する形同じ数牌で同じ並びのシュンツを2組作ります。1翻役。門前のみで食い下がりはありません。イーペーコーの特徴複合できる役が多いポンやチーして作れない他の役と複合しないと打点が低いアタマはなんでも可待ちの形はなんでも可イーペーコーと複合できる役タンヤオ/ピンフホンイツ/チンイツチャンタ/ジュンチャンサンショクイッツー他の複合できる役リーチ・ダブルリーチ・一発・ツモ・ハイテイ・ホウテイ・嶺上開花・チャンカン・役牌複合できる役が多いため汎用性が高いイーペーコーは麻雀の基本役であるタンヤオやピンフと複合できるので出現率の高い役です。同じ並びのシュンツが2つなので初心者でも覚えやすい形ですね。ちなみにチートイツの完成形にイーペーコーが出来ていても複合できないので注意しましょう。一般的に「イーペー」と呼ばれますが、「一色同順イッショクドウジュン」や「一色二順イッショクリャンジュン」という別名もあります。古い麻雀書には「イッペキ」、中国麻雀では「一般高」と表記されています。二盃口(リャンペーコー)が成立する形同じ数牌で同じ並びのシュンツを2組を2つ作ります。3翻役。門前のみ(食い下がりなし)形がチートイツ(2翻役)と同じですが、高点法により3翻役であるリャンペーコーが優先されます。リャンペーコーの特徴出現頻度が低く狙って作れないポンやチーして作れないチートイツと複合できないアタマはなんでも可待ちの形はなんでも可リャンペーコーと複合できる役タンヤオ/ピンフホンイツ/チンイツチャンタ/ジュンチャン他の複合できる役リーチ・ダブルリーチ・一発・ツモ・ハイテイ・ホウテイ・嶺上開花・チャンカン・役牌リャンペーコーの上位役「大車輪(ダイシャリン)筒子の2~8がすべて対子で構成されたチンイツのリャンペーコーですが、ローカルルールで大車輪(役満)扱いも。大車輪じゃなくてもチンイツ・リャンペーコー・タンヤオ・ピンフで三倍満です。出現頻度が少ない珍しい役3翻役(ホンイツ・ジュンチャン・リャンペーコー)の中で唯一、門前のみで成立する役です。形だけ見ればチートイツと同じですが、出現頻度はかなり低く目にする機会は多くないでしょう。3翻役なので高打点を望めますが、門前でないと成立しないため難易度が高い役です。「リャンペー」「ダブル一盃口」と言ったり、「二色二順」「両盃口」や「両般高」と表記されることも。ちなみに二盃口は中国麻雀にはなく、日本で考案された役とされます。