スポンサードリンク

混一色(ホンイツ)

ホンイツ

ホンイツの形

メンツもアタマも字牌と1種類の数牌で揃えます。

 

メンツの組み合わせは、順子でも刻子でも槓子でもOKです。
門前のホンイツは3翻
鳴きのホンイツは2翻
3翻(食い下がり2翻)

 

  • 複合できる役が豊富
  • 3翻役の中で出現率の高い役
  • 待ちが複雑になる場合も
  • 1種類の数牌だけを残すので見破られやすい

 

ホンイツと複合できる役

ホンイツ+ピンフ
ピンフ※北はオタ風
ホンイツ+チャンタ
チャンタ
ホンイツ+イーペーコー
イーペーコー
ホンイツ+トイトイ
トイトイ
ホンイツ+イッツー
イッツー

 

ホンイツの上位役「緑一色(リューイーソー)」

ホンイツの上位互換「緑一色」
形はホンイツですが、索子の23468と發のみで構成すると役満の緑一色となります。

 

ホンイツは分かりやすく初心者も覚えやすい役です

門前で3翻、鳴いても2翻なので役牌やドラと絡めると高打点が期待できます。

 

門前で作ると「メンホン」や「タテホン」とも呼ばれます。ちなみに鳴いて作ったホンイツのみの手を「バカホン」と呼ぶ。

 

染め手と呼ばれるホンイツやチンイツは、捨て牌にその傾向が出やすく、他家に狙いを推測されやすくなってしまいます。

 

しかし、その破壊力故に他家を足止めさせる効果もあり、アガリに結びつけられれば大きくリードできる役と言えます。

清一色(チンイツ)

清一色(チンイツ)

チンイツの形

メンツもアタマも1種類の数牌で揃えます。

 

メンツの組み合わせは、順子でも刻子でも槓子でもOKです。
門前チンイツは6翻
食い下がりチンイツは5翻
6翻(食い下がり5翻)

 

  • 食い下げてもドラ1枚あれば跳満
  • 数牌1種類だけで作成するので難易度が高い
  • 門前で作ると待ちが複雑になりやすい
  • 捨て牌から染め手と見破られやすい

 

チンイツと複合できる役

チンイツとタンヤオ
タンヤオ
チンイツとトイトイ
トイトイ
チンイツとイッツー
イッツー
チンイツとチートイツ
チートイツ

 

チンイツの上位役「九蓮宝燈(チューレンポートー)」

九蓮宝燈
ぱっと見チンイツですが役満の九蓮宝燈です。1種類の数牌で1と9を3枚づつ、2から8が1枚づつある形に、同種の1~9を1枚加えた形で完成します。

 

チンイツは役満に次いで高い点数

チンイツはポンやチーをすると6飜から5飜への食い下がりが適用されますが、それでも十分に高い点数といえます。

 

デメリットとしては使える牌が数牌1種類と限られているため難しく、他家に悟られやすいため難易度は非常に高いです。

 

また、最大の難点は複雑さにあるといえます。

 

チンイツは多面張で待ちがわかりにくい

 

この待ちは147258の6面待ち。ぱっと見てすぐ判断するのは難しいですよね。

 

アガリまで持っていくのは大変ですが、アガったときは役満並に嬉しい役と言えます。

スポンサードリンク