最終更新日:2023年03月10日

哲也@東風荘

    哲也@東風荘|無料ゲーム麻雀 おすすめはどれ?

 

     

  • 対局形式 四人麻雀:東風戦
  • マッチング方法 オートマッチング・部屋作成
  • ダウンロード 必要
  • 課金方法 月額課金:600円

哲也@東風荘 特徴

大人気麻雀マンガがオンライン麻雀ゲームに!

哲也@東風荘は昭和20年台を舞台に、麻雀で文無しからのし上がることが目的です。「横須賀」・「新宿」・「上野」の雀荘街で仮想通貨の圓(えん)を賭けて対戦します。

 

原作キャラクターが使用され、声もそのまま声優さんが吹き込んでいます。定期的に大会が行われ、入賞すると金券や景品(ipadや3DSなど)がもらえます。

 

「東風荘」の会員の方はIDとパスワードで簡単に登録できます。ただし、哲也@東風荘で変動したR(レート)は東風荘でも反映されます。

 

「園」を賭けて雀荘街でのし上がれ!

麻雀の勝敗の点数によって園が動きます。園はプレイヤーの所持金として雀荘街の入場や大会出場時に必要となります。

 

所持園が0(ゼロ)になっても再度ログインすればまたプレイできます。

 

登場キャラ


登場するキャラクターの一部です。主要キャラ以外の雑魚キャラが使用できるのが素晴らしい。
ちなみに管理人は右下のメガネを使ってます。記憶に強く残ってたキャラなんで(笑)

 

 

雀荘別 条件

哲也@東風荘|無料ゲーム麻雀 おすすめはどれ?

はじめは「横須賀」にしか行けませんが、勝って園をためることによって「新宿」や「上野」で打つことができます。もちろん対戦者のレベルが上がっていきます。

哲也@東風荘 プレイ画像&動画

   

 

管理人のひとこと

管理人は連載中、毎週欠かさず読んでました。この漫画を読んで麻雀が好きになった方は多いのでないでしょうか?

 

無料会員でもプレイできますが、正直ツライですね。制限が多すぎます(泣)有料会員になれば様々な機能が使用できます。(牌譜保存・大会参加・観戦可能・キャラクター使用制限ナシ)など。

 

有料といってもゲームセンターでオンライン麻雀するよりはるかに安いです。どっぷり哲也ワールドに浸かりたい方におすすめです。

 

※サービス終了