スマホで対戦できるオンライン麻雀アプリの一覧
スマホでオンライン麻雀の注意点
スマホで毎日長時間オンラインゲームをプレイしていると、通信速度が遅くなる場合があります。原因のほとんどは通信帯域の規制によるものです。
通信帯域の規制とは?
通常スマホで使用される回線は3G、LTE回線ですが、docomo・au・Softbank各社それぞれに、通信回線の規制(帯域制限)を設けています。簡単に言うと、「たくさん回線を使用する人は通信回線の速度を遅くしますよ~」ということです。
3G回線は音声通信とデータ通信が同居しているようなもので、規制をかけないと大量のデータ通信によって音声通信や品質に影響を与えかねません。そういった理由で各携帯会社は規制をかけざるを得ないのです。「パケットし放題」のプランも対象となります。
カウントされるのは3GB回線やLTE回線でのデータ通信(パケット通信)が対象になります。つまり、自宅の無線LANや公衆無線LANサービス、モバイルWi-Fiルーターに接続してプレイすればパケット通信料にカウントされません。
オンラインゲームなど通信量が多いゲームをする場合はWi-Fiでのプレイをおすすめします。スマホにはWi-Fiの設定が付いていますので、長時間プレイするのであればWi-Fiにつなげて遊びましょう。パケット費用もタダですから♪
麻雀アプリはオンライン対戦でなければ通信料は発生しません。3G回線はオフラインの麻雀アプリで遊び、Wi-Fiがつながるところではオンライン麻雀を楽しむやり方がいいかなと思います。回線も安定するので安心して対局を楽しめます。